会員の声

横浜FP.comのことを少しでも知ってもらいたいと思い、会員の皆さんからの
をご紹介致します。




                       (2011年9月18日)

私は、横浜FP.comに入会して良かったと思っています。
それは、自分が学びたいと思っていた実践的な知識とスキルを身につけられる場が
多く用意されているからです。

何より、相談業務のロープレは、自分を磨く場として最適です。
クライアントへの接し方・ニーズのつかみ方から提案内容まで、真剣なフィードバックと
議論に参加することができます。自分へのフィードバックも糧になりますが、他の方のを
見て気づかされることも多くあります。様々なアプローチの視点や自分の不得意分野の
実務知識も学ぶことができるため、相談業務を実施する上でのヒントを多く得られます。

隔月の勉強会では、セミナー形式で実務家から話を聴くことができます。
相続実務の様々な事例の共有や、企業の事業再生支援にFPとしてどう関わることが
できるか、などテーマが興味深く、FPとしての活動の幅や視野を広げるのに役立つと
思います。

年3回のミニセミナーは、個々の研究成果をお互いに検証し、高め合う場になります。
メンバーが学習・研究成果をセミナー形式で発表し、受講者は「将来の講師を育てる」
視点から内容面・実技面のフィードバックをします。自分と違うフィールドで活躍する
方々の専門知識とともに、自分が講師を担当する時に何を心がけたらいいかを学ぶことが
できます。

将来独立系FPとして仕事をしたいと思い資格を取ったものの畑違いの業界にいる私に
とって、先輩方から知識を学びフィードバックを受けられる場は貴重です。ただ話を聴く
だけでなく、自分が実践する機会があることは嬉しいです。すべて自由参加なので、
自分のペースで学ぶこともできて助かります。

これからもぜひ横浜FP.comで学びたいと思っています。

鈴木茂美



                       (2005年8月28日)


 横浜FP.comに入会したのが2004年5月なので、入会して1年ちょっとになります。入会した
理由は、自分とは違った業種の方々と知り合うことと、FPという資格を将来どのように活かして
いくか考えるためでした。私の仕事は電子機器の設計なので、日常においてFPや金融に関連した
話をすることはありません。そんな私の希望に合っていたのが横浜FP.comでした。

 横浜FP.comでは定期的に勉強会が行われ、勉強会の後には懇親会があります。勉強会ではFP
に関連した講演を聴くことができ、懇親会に参加することで様々な方々と会話をすることができ、
自分のいる業界とは違った世界を垣間見ることができました。勉強会と懇親会両方に参加するよ
うにして、自分の世界を広げられるようにしています。

 横浜FP.comでは、相談会やセミナーを開催することを目的としたFP部会を昨年末から始めて
おり、今年11月に相談会を開くことが決まりました。FP部会に参加するまではFPという資格を
活かす機会がなかったので、初めてのFPとしての活動となります。横浜FP.comに入ることによ
ってFPとしての知識や経験を積む機会を得ることができたのは、私にとって非常にプラスになっ
たと思います。

千野貴之(Chino Takashi)




私と横浜FP.comとの関わり  (2005年4月27日)

 私はAFP2年目で、横浜FP.comでは珍しい学生FPです。ちょうど1年前にAFPの認
定を受け、地元のFPと知り合いになりたいと思い、協会のホームページを調べたところ横浜FP
.comの存在を知りました。横浜FP.comは、私のFPとしてのモチベーションを高めるた
めにはなくてはならない存在です。
 
 当初、私は専らビジターとして勉強会へ参加していました。横浜FP.comを情報のインプッ
トの手段としか考えていなかったからです。しかし、その後の9月に初めてFPフェアに参加し、
「FPとして何かしてみたい」と強く感じるようになりました。ちょうど同じ頃、横浜FP.co
mでは、外部の相談会に対応できるFPを育成しようと「FP部会」が立ち上がり、それを契機に
私は横浜FP.comへ正式に入会、同時にFP部会のメンバーの一員にもなりました。
 
 今では、FP.comの勉強会で知識のインプットをし、FP部会でアウトプットの練習をして
います。勉強会は2ヶ月に一度しか開催されませんが、一回一回のボリュームは相当なものだと思
います。FP部会ではセミナーや相談の練習を行っています。最近のFP部会では、ロールプレイ
ングでメインFP役を務めました。悪い部分を多々指摘されましたが、学生の私に対しても皆が真
剣に意見をぶつけてくる姿勢は非常に好感が持てます。

 まだまだFP2年目でこれから学ぶべきことが多い私にとって、横浜FP.comは非常に重要
な存在です。各メンバーの持つバックグラウンドは様々で、メンバーとの付き合いも興味深いと思
います。そのために勉強会後には懇親会が行われるので、ぜひ参加せねば、と思う今日この頃であ
ります。今後も個性的なFPの方々がご入会されることを期待しております。

桔川 淳一(きっかわ じゅんいち)



 FP資格を取って1年ぐらい経過したころ、何かもう少し前に進めないかなあ、と考え始めました。

でも、何をどうするのかよくわかりませんでした。とりあえず「協会の活動を支援したい」と協会
宛てメールしてみたところ、「まずSGに入りなさい」との返事が返ってきたので、自宅に近いSG
の担当者のメールアドレスを協会に教えてもらいました。

そして、いくつかのSGに活動内容や時間帯など質問メールを出しました。 そんな中で、当SG横浜
FP.comは、もっとも対応が早く、しかももっとも親切丁寧な返事でした。どんなに立派な理念を
掲げようと、この部分が出来ていないSGとは長く付き合えない、初回は横浜FP.comへビジタ
ーとして参加しましたが、この返事を受け取った時点で、入会を決めていました。

 横浜FP.comの勉強会は、メンバーが持ち回りで講師を勤めることが多いようです。メンバーが
得意なテーマを約2時間程度で話をします。それぞれの実務に根ざしたテーマですので、聞き手も
理解しやすく、また、現場の臨場感も伝わってきます。メンバーの職業は多彩でいろいろな分野の専
門的な話が聞けます。

 講義形式だと、メンバー相互間の交流が図れないのではとご心配の向きには、懇親会への参加を
お薦めします。2時間勉強した後、会場近くの飲屋さんで、夕食を兼ねて仲間とやる一杯は、格別で
す。また、メンバーとの一体感もいいものです。入会する前は、2ヶ月に1度くらいがちょうどい
いだろうと思っていましたが、最近は、間隔が長く感じられ、少し物足りなくも思います。

 各SGはそれぞれの特徴をもち、雰囲気があります。最初はビジターとしていろいろな会に顔を出
してみるのも、良いと思います。大切なことは、一歩足を前に踏み出してみることだと思います。S
Gに参加することで新らたなステージが開けるのでは。

鬼頭 俊哉(きとう としや)



横浜FP.comの紹介

横浜FP.comの勉強会は、2ヶ月に一度、土曜日の夕方に行われます。最近のテーマは、債券
や株式の運用の仕方などで、FPに必要な知識を習得することができます。

実務家による講義なので、ご自身の失敗談(?)などをまじえながら、難しい話をわかりやすく教
えてくださるので、楽しく学ぶことができます。

また、横浜FP.comは、継続教育研修の手伝いなどFP協会の活動にも積極的に参加していま
す。そこでは、他のSGの人たちと知り合うこともでき、ネットワークの輪が広がります。

「SGの勉強会ってウィークディの夕方が多いんだよね。仕事帰りでは無理だなぁ。」という方に
は、横浜FP.comをお勧めします。しかも、懇親会も盛んで、お酒の大好きなひとにも そう
でないひとにもピッタリのSGです。

一度ビジターとして参加してみませんか。

吉田 美砂緒(よしだ みさお)



横浜FP.comはイーSG

横浜FP.comイー名前です。
"com"はcommon 、company、come 、communicate、community、 Comusなどに、 "."ドット
は、ドド−とのドットに通じる。
「横浜にある、FPを共通の志とする仲間が、ドド−と集まって来て、意見交換をして社会に奉仕す
ることをめざす、集まり」となりましょうか。
親睦に欠かせない酒宴(そんなに大げさなものではありませんが)の神様Comus(コーマス)も見
守ってくれています。

1999年にヒューマン アカデミー横浜校でAFP講習を受けていたクラスの同級生が
「講習会終了後も集まって、勉強会を続けよう」と声を掛け、集まった有志十四名
でスタートしました。

そのような勉強会に、私も最初から参加しておりますが、雰囲気は明るく イーSGと思っていま
す。
継続参加していたおかげで私も、皆さんからは遅れましたが何とかAFPの資格を取得することがで
きました。
FP講習会を終了したFPを志す皆さんや資格取得後フリーでいる方、一度勉強会への参加をお勧め
します。
会員もドット増加して50名を超え発展しており頼もしい限りです。

異業種のかたがたが集っているSGの更なるコミュニケーションの場として欠かせないのが講習終了
後の懇親会です。参加費も手ごろに設定され、また、横浜駅西口周辺で毎回のように違った場所
で、趣向の異なる雰囲気も楽しみながらお話ができ、楽しみです。

私自身認定を得たとはいえ直ぐに社会のお役に立てるレベルにあるとは思っていませんので、実践
に役立つFPを目指し継続して参加させていただきます。
時間がかかるかもしれませんが、会員相互のネットワークも構築できると考えています。
さらにイーSGを目指し発展していきましょう。

会の運営を担当される幹事の皆様に感謝しつつ!
2003.2.8
AFP/二級 ファイナンシャル・プランニング技能士 山ヶ鼻 眞人



[私の目から見た横浜FPcom]
皆さん、こんにちは。2002年9月に入会させていただきました楢崎と申します。と言っても、
恐らくどういう人かしら?と、疑問符が付くことと思います。入会しながらその後一度も顔を出さ
ず、本当に申し訳なく感じております。
私が最初に横浜FPcomを知ったきっかけは、月1度開催される日本FP協会神奈川支部の幹事会
に出席してのことです。その後、メールで各SGの勉強会のテーマ等をみながら、横浜FPcomが
土曜日に開催されること、聞きたいテーマがあることなどの理由で入会しました。入会したその日
の懇親会に出席し、お酒も飲んで、話も弾んで楽しかったですよ。
さて、この会が私から見てどのように感じたかというと、正直言って、会員として1回(会員になる
前は2回)しか出席していませんので、はっきりこうだと言うことはできませんが、変な緊張もなく
すんなりと参加できたこと、かしこまらずにいられたこと等、ゆったりとした気分だったように思
います。その後の懇親会では、私にとって初対面の方ばかりでしたが、なんのその、結構おしゃべり
をしていましたね。それなら何故来ないのだとしかられそうですが、10月から月2回土曜日に仕事
が入り休みがちとなってしまいました。でも、仕事と重ならない時は、出席しますので、このまま席は
置いといてくださいね。とにかく、明るい手作り勉強会といった感じなのかな・・・・。
 まだほんの一部の方のお名前とお顔しかわかりませんが、出席しながら徐々に覚えていこうと思
います。どうぞよろしくお願い致します。

ならさき社会保険労務士事務所
楢 崎 八 重 子



私が最初に横浜FP.COMにおうかがいしたときは、予想以上にいっぱい人がいるなというのが第
一印象でした。そして、職業でも年齢でもバラエティに富んでいて、それでいて皆さんとても勉強
熱心で、真摯にFPという業務に取り組んでいらっしゃる姿勢がうかがえました。
勉強会の中身も第一線で手がけている人が講師になっていらっしゃるので、実地に即している上、
非常にハイレベルで、それでいて懇切丁寧なので大変参考になります。  
ただ、勉強するだけでは皆さんいずれ物足りなくなるのではないかという気もします。「袖摺りあ
うも他生の縁」といいますが、人の輪が広がって、何かまとまってできるといいな、あるいは、何
かできるのではないかという可能性を感じさせるグループだと思っています。
「共同で事業でもやろうじゃないか」なんて発展していくと面白いですね。

勉強会終了後の懇親会の盛り上がりは相当のものです。幹事さんがいろいろと場所に趣向を凝らす
せいもあるかもしれません。思わず時間を忘れて最終電車で帰るような人もいらっしゃるようで
す。それにしても、アルコールが入るといろいろと本音や生の情報がいろいろ聞けたりするので、
本当に面白くとても参考になります。懇親会には時間の許す限り参加されるとよいと思います。
それにしても会費が安い(懇親会のではありません)のがいいですね。

福島 一公(ふくしま かずまさ)



こんにちは、会員の廣瀬由紀子です。
横浜FP.comでは勉強会が2ヶ月に一度開催され、その後は
懇親会が行われます。
もちろん勉強会はFPとして欠かせない知識の最新性を保つために
重要な時間ではありますが、いろいろな職種の方が集まっているので、
私にとって懇親会も旬の話題や生の情報を得られる貴重な場となって
います。
私は経理に関わる仕事をしておりますが、横浜FP.comを通じて
自分と周りの人たちの老後が少しでも明るいものになる様勉強会で
得たことを役立てて行きたいと思っています。


戻る